忍者ブログ
 
2010年9月24日からやってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出遅れました。
本年も宜しくお願い致します。


文字だけもアレなんで、今年撮った写真を。
青梗菜
近所の畑にて撮影。
チンゲン菜、すごく美味しい。


先日、広島に
リハーサル試験を受けに行ってきました!

路面電車の乗換えが面倒で、最寄でない停留所で降りたところ
案の定迷ってしまい、試験開始2分前に着いたぜ!(えー


最近萎えてた+午前Ⅰは免除だからいいやという甘えにより、
勉強せずに臨みました。

結果は勿論惨敗。
ストラテジ系を完全に忘れているというこの絶望感。

ITパスポートの問題自体、初めて触れたわけですが、
最も基本的な試験とはいえ、こうも広範囲の分野で出題されるとは油断ならんぞ。

ついでに、CBT方式の試験を受けるのも初めてでした。
全100問、モニターの文字を読むのは辛かった……
(そもそも、フォントが読み辛かった。
 文字色は変えられなくていいからフォント変えさせてください。)


年始早々、いい経験になりました。

そうこうしている間にひと月経ってしまったこの衝撃。
そろそろ動き出したい。

拍手

PR
前回更新から若干時間が空いてしまいましたが、


応募しましたよ!

ITパスポートのリハーサル試験!!



1/23(日)の、広島の何処かの会場です。

募集始まって数日後に登録しましたが、
最寄の会場が空いてないっていう。

素晴らしい人気。
無料で模試受けられるって、そりゃ皆応募するわな。


非常にわくわくさんなんですが、
調子に乗ってばかりもいられませんね。

模試も良いけど、本命は春ネ…。



ところで、最近は絶賛大掃除中なんですが、
使わない試験関連の本がいくつか出てくるんですよね。

売るのも捨てるのもアレだし、
人に譲るにも、昔の本はあまり良くなさそうだし、
どうしてくれよう。

拍手

本日は応用情報技術者および高度試験の
合格発表の日でしたね。
受験から2ヶ月近く…焦らしてくれます。
受験された方々、成績照会はお済みでしょうか。
私は発表20分後くらいに見ました。思ったより混んでなかった。


それはそれとして、
本日発表されたトピックス、

「ITパスポート試験へのCBT方式導入に向けた
 リハーサル試験の実施について」!


無料で、ITパスポート試験(CBT方式版)が体験できる!
これはもう、受けるしか…ナイ!!


さて、何県に申し込もうかしらん。

拍手

アイマス2の「MEGARE!」のサビの歌詞が凄く好きです。
特に、「私だけが持っているボイス」。

アイドルには、自信に溢れてる感じで居て欲しい。

MASTER ARTIST2のジャケットがまた、どれも可愛いですね。

高槻やよい
でも、絵は1のやよい。

拍手

先日、ハートキャッチの映画を見てきたよ!

主要キャラクター全員、
考えや気持ちが描写されていてお腹いっぱい。
プリキュアの皆さん、魅力的すぎるだろう……!!!

それにしても似てないな
えりかの、この恰好が凄く好きでした。


最寄りの映画館では、17日まで上映中らしい。
……遠いし、もう一回行くのはちょっと厳しいか…。

BD発売まで待てない!

拍手

«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
Author:とおやま
絵を描いたり本を読んだり音楽聴いたり。


最新コメント
[02/17 とおやま]
[02/13 瀬田]
[08/19 とおやま]
[05/21 ねおしの]
[05/09 とおやま]
PR
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501